仮性包茎、真性包茎、カントン包茎を改善する治療です。保険適応の泌尿器科などでの治療では、仕上がりがツートンカラーになるなどのリスクを伴うことがありますが、岡山中央クリニックでは、亀頭直下埋没法などをはじめ、仕上がりの美しさにこだわった治療が用意されています。
「包茎」とは亀頭が包皮で覆われている状態のことです。
生まれたときは誰でも包茎ですが、幼児から少年期になるに従って徐々に亀頭が露出し始め、青春期には亀頭が自然と露出した状態になります。
しかし、日本人男性の半分は、成人になっても包茎で悩んでいるようです。
成人で包茎の方は、身体がそれ以上成長しないため、手術しないと包茎は治りません。
ペニスは生殖機能も有しているので、それが正常に機能しないことには男として困ったことですし、 また包皮に覆われた亀頭は不衛生になりがちです。
早期に治療されることをお勧めします。
岡山中央クリニックの
包茎手術の特徴
勃起すると包皮が剥けて亀頭が露出するか、容易に亀頭を露出 できる状態。
性生活が旺盛な方や、性感染症予防対策、より衛生的な状態を好まれる方、 更に見栄えの良いペニスを希望される方に治療をお勧めします。
頭先端部の絞扼輪が亀頭の大きさに比べて多少狭いけれども無理をすれば亀頭を露出できる状態。
無理に剥くと絞扼輪が亀頭のカリ首のところに引っかかってしまい元に戻らずに腫れることがあります。
また勃起時や性交渉の際痛みを伴うことがありますので早めの治療をお勧めします。
亀頭先端部の包皮の締め付け(絞扼輪)が亀頭の大きさに比べ て狭すぎるために亀頭が全く露出できない。
極めて不衛生。
早急な治療が必要です。
従来の手術法に見られた欠点を最大限カバーした「亀頭直下環状切除術」は泌尿器科・形成外科・美容外科の知識を集結した 傷跡が目立ちにくい理想的な手術方法です。
美容外科学会に発表して大きな注目を集めました。
局所麻酔をした後、ペニスは人それぞれで異なるため、その長さ・太さ・締め付けの強さ等の個性を考慮し、 どれだけ包皮を取るかのデザインを決定することから始めます。
原則的に包皮の「内板」と呼ばれる部分を取り除くことが基本となります。
仮性包茎の方であれば亀頭を剥いた時に見える亀頭に近い部分の色素沈着がうすめで、厚みも薄い皮膚のことです。
デザインはマーカーを使って直接印をつけていきます。
デザインのときにつけた印の通りに包皮を取り去り、繋ぎ合わせるように縫合します。
なるべくキズをキレイに、ということであれば縫合に細いナイロン糸を選択されることをお勧めします。
溶ける糸と違って抜糸が必要となりますがキズのキレイさは格段に上がります。
手術が終わったら包帯を巻き、術後のケアの仕方、内服して頂くお薬の説明を書類を見ながら聞いていただき、終了です。
施術内容 | 料金 | ||
---|---|---|---|
包茎手術(仮性) | 平日 | 70,000円 | |
土・日・祝日 | 100,000円 | ||
包茎手術(カントン) | 130,000円 | ||
包茎手術(真性) | 130,000円 | ||
ナイロン糸(抜糸代込) | 30,000円 | ||
絞扼解除 | 50,000円 | ||
傷痕形成 | 200,000円 | ||
皮下増大 | 100,000円 |
包茎の治療と同時に下記の治療を一緒にされると、 下記の特別料金に割引
施術内容 | 料金 | 備考 | |
---|---|---|---|
ヒアルロン酸(1cc) | 70,000円 | 30,000円 割引 | |
ボリューマ2年タイプ(1本:1cc) | 100,000円 | 20,000円 割引 | |
エランセ3年タイプ(1本:1cc) | 150,000円 | 20,000円 割引 | |
埋没陰茎固定術(長茎術) | 250,000円 | 100,000円 割引 |
AGA・薄毛
男性器の悩み